__Walk_in_the_moonshine,_and_drink_like_a_jellyfish.__

[02.11.15] 

〜海月の放流〜 022

□前回までのあらすじ:
熊野三山に到達。一ヶ月前に居候させてもらってた上野屋さんとこに、帰る。
出会ってきたおもしろき人々との再会。大切なうたうたいとの再会と
またしばしの別れに感極まる。空には完璧な月。


●『明日はどっちだ? - 三重の巻 -』

アーティスト(芸術家と言うよりは表現者)達が各瞬間ごとに変化する想いや 場を即興で表現する。突発的衝動的なアドリブと絶妙なアレンジ。インスピレ ーションとイマジネーション。
僕にはとてもマネできない。(とは言え、各瞬間ごとの変化であれば誰にもマ ネなんかできるわけないんだけど。もしかしたら本人にすら。)
それでも一種の憧憬と嫉妬に近いものすら感じる。表現者、即興へのあこがれ。

僕の想いやイメージを僕以上に的確にカタチにできる表現者達が居る。
そうか。彼ら彼女らに任せちゃってもいいんだ。僕が全部やる必要はないや。

あ、でも。そうだ。僕の旅は僕にしかできない。誰にも任せられない。しかも 僕は即興で旅をしてたんだ。譜面には起こせない即興の旅ができるんだ。

胸張って自慢する必要もないけど。僕にも即興で何かができるんだね。
たとえそれがなーんの役にも立たなくてもね。ふふ。
むしろ僕は。社会一般常識という譜面が読めないから即興でしかできなかった んだね。ははは。

一方。
絵は絵描きだけのものではない。詩は詩人だけのものではない。うたはうたう たいだけのものではない。・・・よね?僕がやっちゃダメなんてことはない。 上手い下手なんて関係ない、僕が僕を楽しませるには充分。にひひ。

もともと日記なんて本人にさえわかればいい日々のつぶやきの記録だし、上手 下手なんて関係ないんだけど。こんなつぶやきでも僕が未だ見ぬ人達も読んで くれてる、らしい。たまーに励まし?のメールが届く。うひゃあ、実感ないけ ど、恐縮ですぅ。ペコリ。

僕の即興の旅を僕は、こうして日記というカタチで文字/言葉で表現している わけだが。どうやらそれは僕にとって、とてもしっくりくる表現方法のようだ。 各瞬間ごとに変化する「個と場」。まさにそれが僕の旅だ。


・(291)10/30/2002/三重県・紀伊長島町(ゴトー宅)/
起きたら昼だった。ありゃ。こんなに寝続けたのも珍しい。誰も見当らないの で勝手に適当にメシ喰ったら。草むしりのつづきでもしようか。気が付いたら 指爪剥がれそうな勢いで3時間ぶっ続けで熱中してた。きれいになった。ふぅ。

奥さんからコンピュータに関する相談受ける。HPを立ち上げたいと。
僕も実際やったことないからゼロから勉強しないといけないが。いいチャンス だからやってみようか。ちょうど「完成までたったの3日間」と掲げてる本が あるので読んどく。読むだけなら3時間もかからない。(そりゃまぁね)

晩ご飯、水炊きうまし。もうすっかり鍋の季節。
風呂入ってから、第2ラウンドは干物で飲み語る。
脳味噌を100%使い切ってみたいんですよぉ。もしかしたら死んでしまうのかも 知れないけど。その先に見えるものは一体何なのか?ああ、知りたい感じたい。 ・・・すっかり酔っぱらって思考も言葉も空回り気味。何が100%だか(苦笑)。

寝る前に窓を開けると昇りたての月はスマイルの口。大丈夫だいじょうぶ。


・(292)10/31/2002/三重県・紀伊長島町(ゴトー宅)/
旅日記「海月の放流vol.21」入稿。

うすら寒さとお茶の利尿作用で何度もトイレに駆け込む。からだは素直に反応 を返してくる。冬の寒さに対する順応適応のためのモードチェンジが始まった。

HP制作を始めてみる。本を傍らに置いてHTMLを打ち込んでいく。もっと簡単な 方法(HP作成ソフト活用)もあるのだろうが、今はWindowsマシンのソレがう まく起動しないので、空いてるMacでひたすらtxtを打つ。
HTMLを勉強しながらの試行錯誤だけれど。それ以前に借りてるマシンの不安定 さにまいる。まずは環境改善からだ。あちこちの雑誌付録CD-ROMから必要なア プリケーション、ツールをインストール。・・・徹夜。朝になったので寝る。


・(293)11/01/2002/三重県・紀伊長島町(ゴトー宅)/
HP制作、の環境改善のためOSのバージョンアップとシステムの整理。久しぶり にMacをいじるがまるで自分のマシンのような気分になってきて熱中してる。
あれが足りないこれはいらない・・・。他の人のマシン環境を自分の使いやす い環境につくっていくってことは、自分の作業のしやすさ快適さに繋がるわけ だが、そういう設定のし直し(カスタマイズ)をはじめると、他の人には使い にくいかもしれない。それこそが「パーソナルなコンピュータ」なのだが。

広く“環境”って言葉を振り返れば。もうずっと前から環境問題については叫 ばれているし、実際深刻な問題なのだが。誰かにとっての快適が誰かにとって は使いにくいっていうのはあらゆる分野、パソコンにまでも相似形の縮図(フ ラクタル)として現れている。ってことだな。

HP制作を再開。本を傍らに置いてHTMLを打ち込んでいく。ひたすらtxtを打つ。 ・・・徹夜ふたたび。
午前4時。窓開けてふいーっと一服。今夜の月はずいぶん薄くなってきたなぁ。 月齢で言うなら26、か。あっ!星が流れた。


・(294)11/02/2002/三重県・紀伊長島町(ゴトー宅)/
朝を迎えてもまだまだモニタと参考本に集中、没入。目が充血して痛い。
ふっと立ち上がったら立ちくらみ。いかんいかん。少し寝よ。午後3時。

今夜は上野屋で薪ストーブの火入れ式&THISライブ。ゴトーさんが行くという ので一緒に連れてってもらう。車でたったの30分弱。
(寄り道しながら歩いて二日かかったのに)

上野屋さんに再会。あたたかく迎えてもらう。が、なんだか出戻りの照れくさ さ。「ちょっと近くまで来たもんで」てへ。THISの二人やすっかり顔見知りに なった人達。まだ一週間も経ってないのに、懐かしみすらある。
薪ストーブの火も赤々と燃えてあたたかい。

ライブの前に飲み食い歓談。おいしいおでんもキノコ料理もお酒もたっぷり。 みんなそれぞれ持ち寄っての宴。上野屋でのライブスタイルはこれが定番にな りそう。

今夜はまったくのお客さんになって客席でじっとしてる。かぶりつきでじっく り聴く。

個々の曲たちは途中にブレイクを入れることなく響き続け、即興で、でも自然 に繋がりひとつの大きな塊となってゆらぎうねる。他のお客さんが拍手をする のを聞いて、ふっと我に返る。いくつかのそういった塊が奏でられ、前半終了。

いったん休憩をはさむ。休憩直前に宮嶋さんは、冬を感じてもらえたら成功で す、って言ってたが、うん、確かに。前半は冬真っ盛りというより晩秋初冬の これから冬がやってくるんだってことを思い出させるムード、を感じた。

冬がはじまる。パシッと張り詰めた空気。ゆるい日向。冴々とした月。
そんな季節が再び巡ってくる。

後半。さらに冬も深まる。寒い夜にあたたかい部屋で過ごす思い出。

ライブが終わって、ぱたぱたと片付けたらTHISの二人はまた明日のライブのた めに去ってゆく。明朝は5時出発だって。旅芸人、だねぇ。
明日の朝5時ならちょうど月が昇ってくる時刻ですよ。きっといい月が見られ ますよ。ぢゃまた。

上野屋の片付けも一通り済むとちょっと飲みなおし。これからここで寝るわけ ではなくゴトーさんちに帰るんだと思うとなんだか不思議。

今日も楽しかった。ありがとう。


・(295)11/03/2002/三重県・紀伊長島町(ゴトー宅)/
HP制作の参考図書を2冊買ってもらう。技術とデザインの本。いっそ、これを 機会にWEBデザイナーにでもなってみるか、なーんて冗談を言い放ってみたり して。
必要な本も買ってもらっていきなり実践から勉強させてもらえるなんて、相変 わらずいい境遇だなぁ。

とは言え、「完成までたったの3日間」とはいかなくなってきたが。


・(296)11/04/2002/三重県・紀伊長島町(ゴトー宅)/
HP制作作業中。毎日寝る時間が一時間くらいずつ遅くなってく。 あ、それって月の出入のリズムと同じかも。(月は毎日約50分ずつ遅れる)
そう言えばここ数日寝ようとする時に月が昇り始める。

朝寝て昼起きる生活。HPは遅々として進まず。


・(297)11/05/2002/三重県・紀伊長島町(ゴトー宅)/
HP制作作業中。寝る時間が一時間ずつ少なくなってく。昼起きる時間はなぜか 変わらず。
HP制作は煮詰まった。気分転換に?ゴトーさんと真夜中から朝まで飲む。


・(298)11/06/2002/三重県・紀伊長島町(ゴトー宅)/
HP制作作業中。トップページとダミーリンクのたたき台的なものがなんとかで きた。これを依頼者である奥さんに見てもらった上で、ラフスケッチから各ペ ージをつくり込み、全体の構成を仕組んでゆく。


・(299)11/07/2002/三重県・紀伊長島町(ゴトー宅)/
HP制作作業中。ひとつカタチになると初めて具体的なアイディアが出てくるの で、スクラップ&ビルドを何度も何度も繰り返す。


・(300)11/08/2002/三重県・紀伊長島町(ゴトー宅)/
起きたら。奥さんからHP制作作業はひとまずストップしてくれとメモがあった。 すっかり熱中していたから急に仕事がなくなったら手持ち不沙汰になった。
気が付けばここにもう10日も長居させてもらってた。

再び歩き出すタイミングも考えないとなぁ。散らかしてた荷物をまとめつつ、 この頃の寒さにすっかり暖房なれしてしまった身体が心配になるなぁ。
ちょうどラジオから旅や宿の話題、曲が流れてる。

夜は焼肉喰いに連れてってもらう。HP制作作業をひとまずストップしたのは、 これからは奥さんのWinマシンで作業してくれということだった。ホームページ ビルダーがなんとか起動するようになったのだ。仕切り直して本腰入れるため の壮行会?のための焼肉、らしい(笑)。

データを移行して作業再開。ところがこのWinマシンも不調。Winのシステムの 知識はないので、固まるたびに再起動の連続。ホームページビルダーも初めて 使うのであちこちいじって試行錯誤で操作を覚えていく。HTMLをtxtで打ち込ん できた基礎知識が俄然役に立ってくる。しかし綱渡りでHP制作はつづく。

今日からフトンではなく寝袋で寝てみることにする。


・(301)11/09/2002/三重県・紀伊長島町(ゴトー宅)/
HP制作作業中。マシンが不安定すぎる。ゴトーさんにもあれこれ環境整備をや ってもらう。綱渡りにも命綱くらい欲しい。

今晩はゴトーさんの知人を招き鍋を囲んで飲む。紀伊長島を立て直すためにや ってきたという観光サービスセンターの事務局長・鏡谷さんはかつて10年くら い放浪生活をしていたという。その時どうやって喰いつないできたのか、興味 の尽きない話しがたっぷり。旅や放浪に限らず話しだしたら止まらない人のよ うだ(笑)。
紀伊長島を観光からアプローチして立て直す、と言っても地元の意識改革やら 利害関係やらあっちからもこっちからもつっ突かれて大変な状況のようだ。

散々飲みすっかり酔っぱらったところで。鏡谷さんが外に「今から飲みに行く ぞ」ってことになって一同半分呆れモード(っつうか眠い・笑)で付いていく。

2軒ハシゴして一杯ずつ飲んでどこも閉店。もうねむねむでバタンQ。


・(302)11/10/2002/三重県・紀伊長島町(ゴトー宅)/
若干、二日酔い気味。しかし。なんとかHPをカタチにしないと。
奥さんと今後の作業内容などを詰め、分担する。

HPで扱うマニアックな化粧品の商品知識が知らないうちに刷り込まれてく。
あぁコスメ・フリークの世界に片膝までずぶりとはまった(笑)。


・(303)11/11/2002/三重県・紀伊長島町(ゴトー宅)/
HP制作作業中。いよいよHPもカタチになってきたか?構造・仕組みづくりは僕 がやるとして、あとは奥さんが見た目のデザインと中身を埋めてく。
マシンはひとつなので昼夜交代制?


・(304)11/12/2002/三重県・紀伊長島町(ゴトー宅)/
HP制作作業中。
もうそろそろ居候生活を終えることも考えねば。今週末には?


・(305)11/13/2002/三重県・紀伊長島町(ゴトー宅)/
HPの大体の構造はできた。細部を詰めてく。リンクのチェック、WinとMac、IE とNCでのブラウザ表示テスト。
試行錯誤ファイルを捨て必要なものだけを統一ルールを決めてディレクトリ・ フォルダ整理。
目に見えない、気付かれない裏の部分、構造の確立。今後の更新メンテナンス を想定して整えていく。

僕の関われる領域はHP立ち上げの技術的な手助けだけ。
実際の見た目の部分、掲載内容は僕の領域ではないので、本来のHPの持ち主・ 奥さんに中身を充実させていってもらう。

2週間かけてようやくHTMLの基礎、HP制作の基本がわかってきた。
そしてやっと完成目前。
でもいろいろ疲れた。ちょっとモチベーションも落ちてきた。ふぅ。
久しぶりの仕事モードで気がザキザキしてる。

昼夜逆転生活もそろそろ元に戻していかねば。

寝袋を使いだしてからは、あえて窓を開け放して外の寒さを感じながら寝てる。


・(306)11/14/2002/三重県・紀伊長島町(ゴトー宅)/
HP完成に向け、細かい地道な調整作業はつづく。
さらに新たなページのアイディアを盛り込むためにスキャナも引っ張り出して 画像を取り込む。ファイルサイズを軽くするためにさらに画像処理。
デジカメ使ったり素材集から拝借してきたり、画像データも華やかになってき た。(ページを軽くするための調整も同時にしなければならないけれど。)

日付が変わる頃。作成したデータをサーバーにアップロード!よーし、行けー。 転送が完了したら、早速、URLを打ち込んでブラウザで閲覧。おおっ!ネット の世界にアップされたよぉ。おめでとうございます。

サイトの正式オープンは12月に入ってからの予定だが、それまでにまだ未完成 のページをつくりあげ、修正、追加を繰り返してゆく。それから検索エンジン への登録。ある意味、やっとスタート地点にたどり着いたってところか。

ずいぶん時間がかかったなぁ。最初は「完成までたったの3日間」って本から 始めたけれど、2週間かぁ。でもなんとかカタチになってよかった。

マシンやアプリケーションの操作、ファイル管理の基本、これからの作業、更 新の仕方、などなどを奥さんに説明、引き継ぎ。僕のここでの仕事も一段落。

朝、5時半、よーく冷えた(泣)寝袋にもぐり込む。


・(307)11/15/2002/三重県・紀伊長島町(ゴトー宅)/
あ、すっかり忘れていたが。日記を入稿せねば。ここしばらくHP制作に没入し てたから日記をつけてない。日々何かを着々と進めていた気もするけれど細か いことは思い出せない。晩メシに何を食べたか、から思い出せたりもするが。

ところで突き詰めて考えると。
昨日と今日の違いは。死んでるか死んでないかだけなのかもしれない。
昨日は生きていた。(死ななかった。だから今日がある。)
今日は生きている。が。明日になるまでわからない。(死ぬかもしれない。)
明日は・・・まったくわからない。

そんなシリアスな状況に出くわすことは滅多にないけれど。
それどころか、ここでの居候生活になんの不満も不自由もなく体調も良好なの に、なんでこんなことを考えてしまうのか。

そんな僕のことを友人知人、時にはまだ出会っていない人からも、心配される。 「大丈夫だいじょうぶ」と、お気楽に返答してる。実際、元気に生きてる。
僕は“余計なこと”“無駄なこと”を繰り返し考えるのが趣味なのだ。
頭のネジは数本ゆるんでふっ飛んでるかもしれないけど。大丈夫だいじょうぶ。

来週20日は満月。そろそろ歩きだそう。明日はどっちだ?


・・・(つづく)[02.11.15] 海月
<<