WNUWF
(World Nekoneko Underground Wrestling Federation)
〜世界ねこねこ地下格闘技団体〜
イクリプス オブ ザ ライフ(3)
放送日:2005/5/15
♪風を待った日
長森「第2試合『男女混合タッグ王座次期挑戦者決定戦』、最初に入場は初代男女混合タッグ王座チームの
 北川さんに香里さんだよ♪」
 第2試合は男女混合タッグ王座の次期挑戦者決定戦が行われます!!!
 まず入場はサブキャラタッグの北川&香里。
 この2人も色々と関係がぎくしゃくしていましたが、ここに来て連携が取れてきましたね。
キング「ああ、この後入場する48時間タッグチームの挑発を受けた形となったが、
 北川にとっては香里にアピールするチャンスでもある。ここで良いところを見せれば
 一気に香里にお近づきになれるチャンスかもな。」
 コンディション的には放送席から見る限りは2人とも上々のようです。
♪PoP'n3
あやめ「対するは・・・。48時間タッグチーム。」
 入場曲と共に会場内の大型スクリーンには大きな時計が映し出され、時計の長針がぐるんぐるんと
 回ります。短針が4週したところでチーム名『48時間タッグチーム』の表示。
 最早お馴染みとなった達也&マナミの入場シーン、映像と共に2人が入場して参りました!!!
キング「48時間タッグチームとしてはデビュー戦でいきなり団体の顔とも言える
 ドラゴンをあっさり沈めちまったインパクトは未だにでかい。この勢いを利用して
 初代男女混合タッグ王座チームも食いたいところだよな。もし食ったら間違いなく
 次期挑戦者として相応しいだろう。」
 ええ、確かデビュー戦ではドラゴン&進藤組と対戦したのですが、達也の必殺技で
 ドラゴンから3カウント奪った、というのは大きいですよね。あの必殺技は
 さしもの初代男女混合タッグ王座チームの北川としても警戒しないといけないでしょう。
 さて、試合開始先発は北川と達也の男子からのようです。この試合からルタが
 新たに設定したメキシカンルール、ノータッチによる試合権利交代が適用されます。
 ですが、男女混合タッグ戦の基本ルール、同性による決着も適用されるため、片方が交代の際には
 自動的に相手チームも試合権利が交代することになります。
キング「おい、そもそも感じていた疑問なんだがな。もし相手チームがその自動的交代を
 嫌がって交代しあったらどっちが試合権利を握ることになるんだ?」
 その辺りは全てレフェリーの裁量次第です。試合の流れでレフェリーがどちらに試合権利があるかを
 宣告することになっております。
 立ち上がりいきなり達也の肩口からのタックルで北川を倒していきます。
 すぐに北川は起き上がるも上手く抱え上げて、おおっ?
 いきなりツリーストームを狙う気ですっ!!!しかし北川は何とかこらえて背後に不時着すると
 逆に達也をロープに振り、返ってきたところで強烈なパワースラム!!!
 技が決まったと同時に香里が入り、慌ててフォローに入ろうとするマナミの動きを封じます!!!
 北川はそのままフォール、1、2・・・ここは何とか返した達也ですが、すぐさま北川は
 達也の足を取っての膝十字に移行!!!がっちりとリング中央で入り達也はかなり苦しそう!!!
キング「これは48時間カップルのお株を奪う短期決戦を狙っているな、北川は!!!」
 確かにそんな感じがします。一方香里に動きを封じられているマナミは諦めてリング下に降りてしまいました。
 それを見て自軍に戻ろうとする香里に対しマナミはリング下から技をかけている北川に対し
 シルバートレイを投げつけてカット!!!飛び道具があるものの利を生かして何とか
 短期決戦を回避してきました〜。たまらずに達也はリング下に逃げます。北川もそれを追いかけ
 リング上今度は女子の攻防。ここで試合権利は香里とマナミに移ることになります。
キング「これがメキシカンルールだな。タッチはしてないがレフェリーの裁量で試合権利が移ったぞ。」
 勢い良く両者入ったところでマナミは先ほど投げつけたシルバートレイを取りに行きます。
 しかし、香里がそれを足で踏んで阻止、すぐにマナミの顔に強烈な張り手。
 2発、3発と決めたところでブレンバスターを決める!!!
 しかし、マナミはすぐに立ち上がると香里に突っかかる、張り手張り手、エルボー2発から
 勢いを付けて強烈な張り手!!!香里を1発で倒してしまいました!!!
 その間にシルバートレイを拾い、倒れている香里の喉元にシルバートレイを宛がいます。
 しかし、これはチョークになりますのでレフェリーが慌てて止めます。これはいけません反則行為。
キング「反則は悪いことだが、効果的な戦法ではあるな。レフェリーのカウントに対し
 きっちり反則が取られる直前の4カウントまでで止めているのもさすがだぞ。」
 何が流石なんですか・・・。反則は褒められたものではありませんっ!!!
 このマナミの横暴にきっちりと北川がリングに入りカットに入ります。
キング「おいっ!!!男子が女子に攻撃するなんて卑怯じゃないのかっ!?
 試合権利も無いのに!!!」
 反則を止めようとしないからですよっ!!!やられている香里を見て北川が奮起したのでしょう!!!
 北川はマナミを担ぎ上げると・・・おっ、慌てて入ってきた達也に投げつけます。
 達也とマナミは交通事故にでも遭ったかのようにお互いにもつれ合いながら倒れています。
 もつれている2人を北川がほどき、倒れている香里に発破をかけて何とか奮い立たせております。
 と、香里もゆっくりとながら立ち上がりマナミの元に行きフォール、一方で北川も
 試合権利はありませんが、達也を同じくフォールします。ダブルフォールか?
 1、2・・・両者危ういながら2で返してきます!!!
 しかし、試合はどうやらサブキャラタッグがペースを掴みそう。北川が達也を、香里はマナミを捕まえると
 それぞれリング外に落とし、今度は場外の攻防戦に発展しそうです!!!
 なかなか見れない場外の攻防。それだけ両チームに深い因縁があると言えそうです!!!
キング「ああ。見ていて分かるが1発1発の技の入りが普段の試合と比べて結構
 鋭い角度で入ってるんだ。試合序盤はまだ良いが、これだけ鋭い技が入り続けると
 最後の方でどちらも無事で済むかどうかが心配だぞ!!!」
 ああっと、北川が達也をコーナーポストにぶつけました〜〜〜!!!
 一方で香里はマナミを顔面から鉄階段に叩きつけます!!!
 どちらもえぐい攻撃!!!さらに北川か達也を場外奥に連れて行きますよ!!!
 そして観客席の椅子を取って達也の背中に叩きつけていきます!!!場外戦はどうやらサブキャラタッグに
 利がありそうですね。
キング「というよりも、48時間カップルは短期決戦が売りだから既に短期決戦になっていない
 今回の試合ではちと辛い展開になってしまったな。」
 ええ。短期決戦が売りということは瞬発力に関しては無二の強さを誇るのでしょうが、
 スタミナには難がありそうですね。
キング「やはりというべきかほとんどの人が思っていたことだと思うが、
 試合時間が短ければ48時間カップルに利があるだろうが、これが長ければ長くなるほど
 サブキャラタッグに有利になっていくな。」
 時間が経つに連れて動きが全然違ってきてますね。
 リングサイドでは倒れているマナミの上に香里が乗って動きを止めてます。
 ようやく場外を連れまわされていた達也ですが、リングに無理やり入れられてどうやら
 試合権利は男子にあるようです。リング上でもやはり中央付近で大の字になっている達也の上に乗って
 北川が打撃の連続。おっと、達也の頭の辺りから出血しているようですね!!!
 これはめずらしい出血!!!場外の攻防で切ってしまったようです!!!
キング「今VTRで流れているが、会場西の柱に思いっきりぶつけたな。
 そんでもって、ああ会場裏に設置されていたゴミ箱の蓋を北川が持ってきて
 達也の頭めがけて叩き付けた。どうやらこの時みたいだな。」
 ハードコアな試合じゃないのに・・・。反則にはならなかったのでしょうか???
キング「まぁ、レフェリーが見て無かったなら反則は取られないってのはプロレスの鉄則ではあるな。」
 うう・・・。
 ハードコアと言えばこの後それに匹敵する激しい戦いが待っていますね。
キング「ドラゴンVSタイガーか?」
 ええ。反則裁定無しのシングルマッチ。こちらでしたらゴミ箱の蓋であろうが椅子であろうが使い放題。
 凄い戦いが期待できそうです。
キング「ドラゴンの引退試合になるかもしれない戦いだが、普通引退試合と言うと
 エキシビジョン的な要素が強いが、この試合は全くそういうの無いな。」
 エキシビジョンなノリでやってたら間違いなく命が持たないでしょう。
 出血は必至のこの試合にもご期待ください!!!
 さて、試合に戻りますと、北川が遂に勝負に出ますよ!!!
 達也を無理やり立たせるとロープに振る、返ってきたところで必殺のスパインバスターでも
 狙うのでしょう!!!あっとしかし、達也は足元がふらふらでそれどころでは無かった。
 ロープにしがみつくとその場で足腰が立たなくなっております。
キング「これはかなりきついな。さっきまでの場外の攻防で達也は大ダメージを負ったようだ。
 ここで北川のスパインバスターでも食らおうものならまず間違いなく勝負は決まるだろう。」
 いや、スパインバスターは必要ないのかも。
 ロープにしがみついている達也に北川が襲い掛かります。チョップを2発、達也もチョップで
 返していきますが、威力は比ではありませんね。すぐに北川は膝を入れて達也を持ち上げる、
 パワーボムの体制は、おっとここは上手く達也が丸め込みで返して逆にフォールの体制、
 1、2・・・カウントは2ですがすぐに立ち上がると自らロープの反動を利用して・・・、
 いや、北川のパワースラムが上手いタイミングのカウンター攻撃となった。
 北川がそのままフォール、1、2・・・おっと危ないカウントは2.5だ!!!
キング「しかし、達也も少し蘇ってきたぞ!!!すぐに立ち上がって北川に反撃開始だ!!!」
 そして、タイミング良く持ち上げてツリーストーム・パイルドライバー フォー クリスマス!!!
 あっとしかし必殺技を決めた達也ですが、この勢いは虚勢だったのか、フォールしに行けません。
 両者ダウン!!!ここはフォールしに行けば間違いなく3カウント取れてましたよね?
キング「ああ、一瞬の隙を突いてタイミングよく必殺技が決まった、北川はしばらく動けんだろ。」
 ですが、動けないのは達也も同様か。
 おっとここて女子の2人がリングイン。リングサイドでの攻防では香里が押していたように
 見えましたが、マナミも途中で盛り返していましたね。リングインしてからもこの2人は五分の攻防。
 香里のエルボーにはマナミの張り手。お互いの打撃の攻防が続きます。
 その間に倒れている男子の2人はリングエプロンに退避。どうやらここで試合権利は
 香里とマナミ、女子に移った模様。
 それを見るや香里は冷たい視線!!!しかし、マナミはシルバートレイでこれをブロック、
 香里の顔面にシルバートレイの一撃!!!しかし香里はとっさにしゃがんでかわすと
 逆にマナミを素早く持ち上げるとブレンバスター!!!そのままフォール、
 1・・・おっとマナミは意地なのかカウント1で返してきた!!!
 すぐに香里は膝でマナミに攻撃、おっとマナミはとっさにシルバートレイで香里の膝をガードします。
キング「うわ!!!シルバートレイが香里の膝にもろに入った!!!香里が痛そうだ!!!」
 ああっ?本当です!!!香里が膝をかばっています!!!とっさの反応が見事なカウンターに!!!
 すぐにマナミは立ち上がると香里の顔面に再びシルバートレイの一撃!!!
 今度は決まって香里はダウン。
 すぐにマナミは青コーナーTOPに上がると、香里が立ち上がるのを待ちます。
 何を狙っているのでしょうか?
 さあ香里がふらふらながら何とか立ち上かります。おおっ?
 それを見てTOPコーナーからマナミがジャンプ、そしてふらふらの香里に対して
 シルバートレイ・クラッシャー!!!何と言うか敢えて技名を付けるなら
 ジャンピング シルバートレイ・クラッシャーでしょうか???
 シルバートレイの一撃が香里の顔面を再び捕らえ、さらにマナミ自らのボディプレスが見事に
 香里を捕らえました!!!そしてそのままフォール、1、2、3!!!
♪PoP'n3
 48時間カップルの大逆転!!!今日の試合は長期戦となってしまいましたが、
 見事に勝利を収めたのは達也&マナミの48時間カップルです!!!
 しかし、この試合が激闘であることを物語るかのように、4選手全員が倒れていて誰も動けません!!!
 担架までは持ち出されませんでしたが、スタッフが入ってきて肩を貸す形で4選手が退場して行きます。
 最後に北川と達也、そして香里とマナミがお互いの顔をじっと見つめ合っていたのが印象的です!!!
(続)
