7月31日 18:30〜 

◆ショータイム◆
♪What’s Your Name?
 トニセンの衣装は、カーキ色っぽいラメ入りのタンクトップに、グリーンのテラテラ光っているジャケットに黒のパンツ・・・って、演歌歌手か?!(美川系)いやいや、もうしょうがないわね、衣装は。
 さておき、この歌をキチンと聞いたのは、98年の京都以来・・・、少年隊御本人で聞くのははじめてかも。やっぱ、カッコいいよ(><)。

=MC=
 落ちてきた風船にかまっている少年隊さん。「黄色い風船」にこだわるカッちゃん(笑)。そこで、片付け役としてトニセンが呼ばれます。で、「タダだから持って帰ってね〜」と撒き始めるんですが、まー君が前列の白いワンピースの清楚なお姉さまに優しく渡したら、「坂本、露骨だな(笑)」とヒガシさんが。いや、笑いました。
 進行係は今日からカッちゃんだそうで、カッちゃんが司会のようにごあいさつを。プレゾン15周年ですが、15年と言わず20年、30年と、生きている限りやりつづけたい、と。頑張って欲しいものです、ほんと。
 そして、トニセンがあいさつする番です。・・・いきなり坂本さんがしゃべろうとした瞬間!ニッキに蹴り飛ばされ、客席へ落下!!(爆笑)かなりマジでビビるまー君。最前列にいたら、間違いなく抱きとめて、そのままお持ち帰りするところだったでしょ?>キノコ(笑)
 坂本さんは、プレゾンが7年目で・・・と話してたのに、会場が静かになっちゃって、まー君オロオロしてましたね。恋愛対象が遂に携帯電話になってしまった、とも。話してる最中に、ニッキさんの提案で「マイク無しで話せ」ということになりました。マイクなくても充分聞こえました!いい声だもんね、大好きだよ。ちなみに内容は「シェルブールの雨傘」観に来てね、ということでした。
 長野君も引き続きマイク無しで。会場に大声で話す長野君、なぜか舞台上のカッちゃんにまで大声で(^^; この頃から次のイノがそわそわしだして、ニッキに突っ込まれたりして。こんだけいじられるのに、どうして応えられないんでしょうか、井ノ原さん(−−; もったいない・・・。長野君は楽屋でカッちゃんに「焼きバナナ」を作って食べさせてもらったそうです。おいしかったみたいだけど、カロリー高そうな料理ですな・・・。「その料理を食べた完成品がこちらに」とニッキがカッちゃんを指差し(^^; キビシーっ!!(><)
 そんなわけで、井ノ原さんです。マイクないのに、いつもと変わらない話しっプリでした。聞きにくい(><)。なんか、クーラーつけると喉が痛くなるから、気をつけようね、それが約束だぞ〜☆とか。約束を破ったら「カンチョー」だと!なんでそういう小学生みたいなこというのよ?!(苦笑)やばいよ、とかファンの私でさえ思ったら、案の定、会場はしらけ気味で(=_=)ダメージを受けまくりのイノ(とファン)でした・・・。ちなみに8/9に発売するV6のアルバムと9/20発売のトニセンのマキシシングルを宣伝。どっちも買うから安心してね>イノ☆
 ゴロー役の亮ちゃんが呼ばれて挨拶。1番しっかりしていたかと(^^)。
 ついでアッキーが呼ばれて、司会を担当。「司会の”玉大きいヒロシ”です!」とか、いきなり下ネタで(爆)。(玉置宏のパロ)その後の「マニュアル」ダジャレもかなり寒かったです・・・。「エマニュアル婦人」って何よ(−−;

♪少年隊プレゾン主題歌メドレー〜レイニーエクスプレス
 なんと!黒のノースリーブ上下を着たアキ・マチ・ラチ・イシが女性ダンサーとかなり妖しく絡みまくり(><)!!でもね、肝心なところ(女性ダンサーの胸に顔をうずめるところ)で、石田君がラッチにかぶっちゃって見えなかったんですが?!ただ、石田君の身体からラッチの腰部分だけがはみ出て見えたんですが、それって・・・引けてるの?(^^; いやもう、大人なダンスで良いですね。でも、女性ダンサーに顔をなでられる振りで、石田くんがかなり表情硬かったですね。よかった、可愛いとこあって(笑)。

♪まいったね、今夜
 少年隊&女性ダンサーで、カッコ良く。途中、2人がはけてヒガシだけ残ります。最近は少年隊自身のこの曲を聞かなかったので、できれば3人のが見たかったなあ。(贅沢か)

♪夢は永遠に
 「さらばDiary」の曲だそうです。それには小原裕貴さんが出てたらしいですね(未確認)。一瞬だけ、トニセン・MA・Jrが出てきて踊ります。衣装はトニがテラテラしたブルーの上下、MAは紫、Jrはピンクだったと思います。なにしろ一瞬の出来事だったので、覚えてない(><)。

♪?(インストゥルメンタル)
 白い布を持って、舞台を駆け回り。ちょっと何の曲かはわかりません。かなり勉強不足でお恥ずかしい・・・(^^;

♪アドは完璧
 ラップ部分はトニセンが、サビはMAが。衣装は、トニセンが幾何学模様のようなシャツに黒パンツ(前はだけてるの!)、MAは黒に胸元が白っぽい模様の入ったシャツに白パンツでした。歌い方は「夜もヒッパレ(NTV)」のようでしたね、MA。

♪Seacret Agent Men
 ヒガシが赤いスーツに黒のシャツ、亮ちゃんが黒のスーツに赤いシャツ。今日はハセジュンはいませんでした・・・。MA・Jrは、白ベストに黒いシャツ、シルバーのネクタイ、黒パンツでした。このカッコ、可愛い(><)☆ラッチの踊りはジュニアコンでずっと見てたので、今回は初めて見る町田さんに注目!・・・かなり上手い!腰が落ちてて綺麗でした。やっぱすごいわ、町田さん!

♪Running to the Top
 トニセンのオリジナルソング。かなりスピード感のある曲で、私は好きだな(^^)。衣装は、黒を基調としたシャツ(前身ごろにシルバーラメ?)に黒パンツ、MA・Jrはギラギラしたベストに黒パンツ。やっぱノースリーブは良いですね!たまらんですよ!(爆)みんな、腕キレイだよね!

♪君だけに
 少年隊さんの曲でも、この曲はいろんな意味で「思い出ソング」です。たぶん、多くの人がそうではないかと・・・。ま、多くを語らず。

♪HOLD YOU TIGHT
 カッちゃんソロ。好きな曲です。ゴスペルタイプのが良いですが。

♪愛と沈黙
 ヒガシさんソロ。これも3人で歌って欲しいかな。

♪1991
 トニセン、銀のロングコートでかなりカッコいい(><)☆つーか、渋い!!マジでメロメロになります〜(*^-^*) 

♪誘われてEX
 少年隊さんが奥から出てきます。ほんとにちょこっとだけです。残念・・・好きなのに。これも「思い出ソング」ですね・・・。

♪情熱の一夜
 きた-----!!!(><)☆サンバのリズムとニッキの掛け声でイントロが!もう、イントロ聴くだけでドキドキします〜!衣装はトニセンが黒い縁取りの白シャツに黒ライン入りの白いパンツ、MA・Jrが白のテロンとしたシャツに白パンツ、そしてみんな前をはだけてます(興奮)!ああ、みんな腹筋が素敵すぎ☆おへそが見放題で(笑)。ちなみに町田さんは美☆ヘソ!ラッチも!
 ラッチといえば。前奏部分でかなり誘いポーズしてます(爆)。でも、まだ成長途中って感じ?「おわっ?!」とは思うけどね(笑)。うん、もっとエロっぽくなっていって、表の部分では「爽やかお兄さん」って感じで、裏(笑)では、「セクシー系」で責めていって欲しいですね!(爆)
 この踊り、最初はトニセンを見てたんですが、あまりにボロボロで・・・見てるのが辛くなってしまった・・・(><)!ので、町田さんとラッチを見ていました。やっぱ上手い!嗚呼、去年・・・(涙)☆

以上です。ここまでお付き合いくださってありがとうございました☆

[前半のレポを読む]

++ Back ++