WNUWF
(World Nekoneko Underground Wrestling Federation)
〜世界ねこねこ地下格闘技団体〜
ラブ フォース(7)
 特番『ラブ フォース』続いての試合はいよいよ男子王座戦。
 チャンピオン頼人に挑戦するはONEの折原 浩平。
 浩平はずるをしてブラックネスドラゴンを倒しての挑戦権獲得。
 しかし、王座戦はそこまで甘くはありません!!!
キング「あのな・・・。あの状況じゃレフェリーが誤審するのも仕方が無いだろ?
 もうその話は止めろよ。」
 いえ、事実は事実ですっ!!!
 途中から番組をご覧になった方に正しい情報を提供しないと誤った認識をされる
 恐れがありますっ!!!
キング「はぁ???」
 じゃないと、果てはWNUWF自体がなめられた団体に成り下がってしまうのですっ!!!
キング「・・・熱く語っているところ悪いが、どうやらコーチマンがその噂の浩平のところに行って
 試合直前のインタビューをするみたいだぞ・・・。」
==========いたる連合軍男子選手控え室==========
コーチマン「いよいよ男子王座戦に挑戦する浩平選手です。
 いよいよ挑戦が決まりましたが、意気込みは?」
浩平「意気込みも何も、相手は「弱々」って呼ばれている頼人だろ???
 というか、そんな弱い奴がチャンピオンになっていて今までの男子選手は
 恥ずかしくないのか?そんなもん速攻だよ速攻。
 3分で倒して早々にベルトを持って帰ってやる。」
コーチマン「ですが、挑戦者決定戦ではあの曰く付きの判定。本来ならば・・・」
浩平「ブラックネスの方が挑戦者に相応しいって言いたいのか?
 ・・・確かにそうかもな。だが、現実は俺が挑戦する。そう決定した今になっても
 お前は文句を言うのか???あ?」
コーチマン「い、いや・・・。」
浩平「・・・まぁいい。これだけは教えてやる。チャンピオンには強い奴が挑戦するんじゃない。
 チャンスをモノにした奴が挑戦するんだ。・・・あの黒いマスクを被った馬鹿に教えてやれ。」
 浩平は余裕綽々に入場口に向かっていきます。
==========佐々井亭−WNUWF支店−==========
 一方の佐々井亭は相変わらず狭霧が厨房に入って朝奈とあやめの給仕&ウェイトレスコンビの接客・・・。
 既に特番敗退が決まってしまっているタイガーと鍋島と頼人がいつもの定食を食べながらのラジオ観戦。
 コンコン・・・。
朝奈「いらっしゃいませ〜♪」
 って、入ってきたのは・・・スタッフにおぶってもらってぐったりのねーちん!!!
朝奈「って、お姉ちゃんっ!!!」
 朝奈ちゃんの叫び声で皆が集まってきますが、当のねーちんはぐったりしています。
鍋島「夕奈さん!!!・・・やはり先程のバトルロイヤル戦でのダメージは相当だったのですか・・・。」
タイガー「皆から狙われていたからな・・・。」
 とりあえず、ねーちんは奥の座敷に運ばれて行きましたが・・・。
朝奈「あたし、お姉ちゃんが心配だからちょっと見てきますね。」
 って接客をあやめちゃんに負かせて奥に入っていきましたが・・・、
 最早元の佐々井亭のメンバーじゃないじゃないですか。w
タイガー「女子の戦いも大変だな・・・。あやめちゃんは気をつけてね。」
 あやめちゃんは静に頷きます。ところで・・・、
鍋島「そういえば、頼人さん。次あなたの試合じゃないんですか???
 のんびりと梅定食食べている場合なんですか???」
 ・・・鍋島の一言でどうやら気づいたらしい。w
頼人「・・・あ!!!そうだった・・・!!!狭霧、すまないけど、この定食は
 取っておいてくれ。試合が終わったらまた後で食べに来る。」
狭霧「え・・・ええっ?その間に冷めちゃいます。また後で私が作り直しますから・・・。」
頼人「いや、いい。手間になるだろ???」
狭霧「手間だなんて・・・。」
タイガー「おい・・・。早く行かなくて良いのか?」
頼人「・・・!!!すまない。」
 慌てて出て行く頼人ですが・・・。試合直前に食べても大丈夫なんですかね・・・。
==========メイン会場==========
♪輝く季節へ
長森「ただ今より、第7試合、男子王座戦を行います!!!
 最初に入場は挑戦者、将来の王者、浩平だよっ♪頑張って〜♪」
 WNUWF男子王座戦です!!!最初に入場は挑戦者の浩平。
 本日2試合目ですが、見た目にはそれを感じさせずに入場です。
キング「お前の言うとおり『感じさせず』ってのがポイントだ。
 本当は疲れてない訳は無いんだからな。」
♪木々の声と日々のざわめき
長森「続いて入場は今のところはチャンピオン、頼人さんだよっ♪」
 続いての入場は頼人です!!!
 WNUWF旗揚げ当初、いや旗揚げ以前から頼人は「弱々」と呼ばれ続けました。
 しかし、そんな頼人も今や初代男子王座!!!
 この輝かしき実績は最早「弱々」と呼ばれていた頃の面影はないでしょう!!!
キング「だが、真のチャンピオンたるかどうかはこの防衛戦で防衛していってこそ
 だと思うぞ。その意味では頼人の真価が問われる試合だ。」
 それについては私も同意ですね。
 きっと頼人ならばやってくれるでしょう。
 さあ、試合開始。
 ゴングと共に浩平が殴りに行きますが、頼人は上手く回り込んでバックを取った。
 しかし、浩平はこれをエルボーで切ってロープの反動を利用しての体当たり。
 しかし頼人は倒れません。ならばともう一度浩平は体当たり。
 しかしこれでも頼人は倒れない。さらにもう一度浩平は体当たり、おっと今度は
 頼人はこれを横にかわして逆に浩平をロープに振って帰ってきたところでミドルキック。
 浩平が蹲ったところで背中にエルボー。序盤の主導権は浩平が握ったようです。
キング「お前曰くズルをした浩平の最初の立ち上がりを見ていたが、
 案外クリーンなプロレスじゃないか。」
 ・・・ええ、『意外』な立ち上がりですよね。(-_-;)
 それよりも、頼人のレスリングの腕は上がっていますよね。
 先程の試合の立ち上がり何かを見ても、以前の頼人には無かったような技術が
 出てきていますよ。「弱々」じゃない、むしろ立派なチャンピオンの姿ですよね。
 あっと、しかし浩平もここは上手い切り替えし。
 頼人がラリアットを放ったところを逆にスピアーの形で押し倒しました。
 完全なスピアーではありませんでしたが、とっさの動きは評価出来ます。
キング「だが、この一撃で頼人の動きは止まったようだぞ。浩平が上に乗って
 相手の頭を殴っている。そして、ひじを相手の顔面にこすり付けての顔面ウォッシュだ。」
 しかし、頼人も負けてはいません。上に乗っている浩平の背中に膝を当てに行っています。
キング「だが、浩平はあまり聞いていないようだな。」
 あっと、むしろ、浩平は逆に怒って頼人の左腕を取りに行った〜〜〜!!!
 素早い逆十字!!!しかし、たまたまロープ付近だったため頼人の右足がロープに届きました〜。
 おっと、ここで浩平は頼人を場外に落として場外戦を挑むようです。
 頼人を鉄階段にぶつけた〜〜〜!!! 
 ゴワ〜〜〜〜〜〜〜〜ン!!!
 わわっ、これは強烈!!!あの重い鉄階段から発する音が象徴的でしょう!!!
 頼人はその場で動かなくなってしまいました!!!
 これを見るや浩平はリング下からテーブルを取り出すと頼人の傍にテーブル設置。
 そして、頼人をテーブルの上に寝かせます。自らはリング上に上がって、ロープの反動を1往復半、
 勢いをつけてのTOPロープ越しのノータッチ・トペ!!!
 テーブルの頼人に向かっての一撃〜〜〜!!!
 あっとしかし直前、頼人は気づいて慌ててテーブルから退避、結果がら空きの
 テーブルに向かっての捨て身の一撃となってしまった〜〜〜!!!
 グシャリッッッ!!!
 壊れたテーブルもろとも今度は浩平の動きがピタッと止まってしまいました〜。
 頼人は、浩平をリング内に入れて、そのままフォール、1、2・・・カウント2!!!
 浩平、ここはよく返しました〜〜〜!!!お互いに激しい攻防戦が続いている
 男子王座戦、勝者は一体どっちの手に???
キング「おい、浩平は充分まともに戦っているじゃないか。
 確かに挑戦者決定戦での判定は微妙だったが、今のこの試合を見る限りは
 挑戦してもおかしくはない内容だぞ?」
 ・・・正直、悔しいですがキングの言うとおりでしょう・・・。
 ・・・って言おうと思ったけど前言撤回・・・。
 なおも攻めに転じようとする頼人に対してレフェリーを掴んで離さない浩平、
 それでも、浩平のバックを取ってレフェリーを引き剥がそうとしますが、
 これが失敗、浩平のきんてき攻撃〜〜〜!!!奇しくもレフェリーの死角に入っての攻撃!!!
 頼人はその場で蹲ります。
 浩平はレフェリーに頼人の様子を見るように促すと、自らは一旦リング下に降ります。
 おっと・・・これは反則ですよ!!!男子王座のベルトを奪いました!!!
 これをリングエプロンに置くと、自らもリングイン。
 レフェリーのチェックも終わったところで浩平は頼人にパンチを2発、そして、ロープに振って、
 あっと逆に頼人のカウンターでのラリアット!!!
 思わぬ一撃に浩平が吹っ飛びました〜〜〜!!!
 攻勢と見るやなおも近づく頼人に浩平はエルボーで距離を取ります。
 そして、先程持ってきたベルトを持って頼人を殴打、しようとしますが、
 ここはレフェリーに見つかって止められてしまいました〜〜〜・・・。
 ベルトは没収!!!当然です、反則なんていけません!!!
キング「おい、だがレフェリーがベルトをリング下に渡している間に・・・。」
 ああっ!!!一瞬の隙を突いて頼人の腰に刺さっている刀を浩平が抜いて、
 頼人にお株を奪うみね打ちだ〜〜〜!!!
 その場で倒れる頼人を見て、浩平は刀を捨てて、TOPロープに上がり
 フロッグスプラッシュ!!!完璧に決まったぞ!!!そのままフォール、
 1、2、3!!!
♪輝く季節へ
 何てことだ!!!またしても頼人の「ズル」による勝利だ!!!
 こんなことが・・・こんなことがあって良いのか!!!
キング「おい、どこがズルなんだ???」
 ベルトを囮にしてレフェリーを騙したんですよっ!!!
 この大事な王座戦でズルしての王座奪回なんて、そんなことが許されるのかっ!!!
キング「だが結果的にベルトは使われなかったんだ。この勝ちは間違いなく
 浩平の実力の勝利だ!!!」
 浩平は本当にベルトを自らの腰に巻いての凱旋!!!
 一方の頼人は呆然と先程まで自分の手元にあったベルトの行方を見ています!!!
(続)
