| 【コントロール -control-;躾と教育と_1】
いまさらながら最近になって気付いたことがある。それはパーソナリティの出所についてである。
 これを突き詰めると、はじめの他者である親からの躾であったわけだ。
 礼儀、行儀、作法。何を美徳とするかよりも何を恥とするか。
 
 躾が教育と決定的に違うのは。
 教育が、知識や経験を装備装着させるもの(入力操作)であるのに対して。
 躾は、備わった才能や特性の出力を制限させる(出力制御)ためにあるのだ。
 
 そして、良いか悪いかは別にして社会生活をするには、
 制御可能な状態が好ましく、キャラを全開にしていては許されないのだ。
 
 昨今のいじめの変質やモンスターペアレントの出現、その他事件事象を見るに。
 教育(入力方法)以前に躾(出力方法)が備わってない、のかも知れぬ。
 
 
 
 
 | 
  
    | 【コントロール -control-;躾と教育と_2】
私は。あちこち転々と暮らしているためか、いわゆるシガラミってやつはもうほとんどないこの頃。
 いやになったら逃げちゃえばいいじゃない、って思うし。
 どこでだってどうやったってなんとかなるもんだ。
 
 とは言いつつ。
 逃げられないのは、自分自身からである。
 その自分なるものをつくっている見せかけているものが、「性格」とするなら。
 この「性格」のために、どこでだってなんとかやってゆけている側面もある。
 ちなみに私の場合は、決して外向的楽天的ではなく、内向的厭世的である。
 それでなぜうまくいってるのかは、わからんが。躾の賜物かもしれない。
 
 ところでその「性格」だが。二つに分類できる。
 先天的に持っている遺伝的要素「キャラクター」と
 後天的に培われてきた環境的要素「パーソナリティ」だ。
 これらはどこかで線を引いて分けられるものではなく
 複雑に絡み合って構成形成されていると言われる。
 これらはある濃度密度として常に変化しながら表面に見え隠れするものだ
 と私は捉えている。
 (同様に四季や時間や空間もこのような濃度分布と思っている)
 
 他者から見た性格はパーソナリティの部分が濃いと思われるが。
 私は意識的にモードチェンジして暮らしている。
 大まかに言えば仕事(公的)モードと遊び(私的)モード。
 学校、職場、地域では、まじめで几帳面で集中力と責任感の塊。
 一人でいる時は、塊として定まらずだらだらゆらゆらふらふら。
 
 そもそも対人関係・環境においては、物心ついた時から
 良い子を演じることが一種の処世術であった。親に対しても世間に対しても。
 それを厳しく躾けられた。
 そして。自分の本心というものに関心すらなかった。
 それでかまわなかったし、それでうまくいっていた。
 が。
 抑圧されすぎたキャラクターの反逆か、多くの変わり者たちとの邂逅のためか、
 ナニカが開いてしまったのだ。
 それから海月を名乗り彷徨するようになったのだった。
 
 
 
 
 | 
  
    | 【コントロール -control-;躾と教育と_3】
ようやく本題に入る。(え?前置き、なげぇええ。)で。わしが言いたいことは、「躾を厳しくするべきだ!」ではなく。
 躾、教育の次はマインドコントロール(≒洗脳)だということ。
 それはすでに同時に侵攻しているはずだ。
 昨今、躾や教育がぐずぐずになったのももしやこの所為かもと勘繰る。
 政治とか宗教とか陰謀とかオカルトな話ではなく。
 (それも嫌いじゃないが、それだけではなく)
 現代社会がより高度なコントロールを必要としているということだ。
 これから人口100億になろうという人間社会をコントロールするためには
 「性格」の入出力制限だけでは追いつかないというわけだ。
 どんな環境で生まれ育った人間でも後付け一括で同一の価値観、状況の下に置けば制御は容易い。
 20世紀までは、金(ゴールドと銭)と科学という価値観と、
 戦争とか災害とか飢餓とかの不安や恐怖の状況だった。
 あるいはそれらは単なる下地作り、あるいはたたき台だったのかもしれない。
 そして。今後はある一握りの権力者が支配する構造でもなく、
 カルトな集団や団体が囲い込んで洗脳するのでもなく。
 個々人が自ら無意識的に周囲を変更させてゆくのだ。
 
 ・・・
 話がまとまらなくなってきたね、こりゃ。
 要するに。最も簡単にヒトをコントロールする方法は、3行でまとめると。
 
 状況を
 ゆら
 す。
 
 (1行で充分ですた。てへ)
 
 危機感を煽ったり、恫喝したり、弱点を突いたり、正義を振りかざしたり
 ってなわかりやすいやり方だけではないのですよん。
 
 さてと。危機感を煽ったところで。w
 人類にとって100億の民が同一の価値観になることが必ずしも悪だとは限らない。
 愛とか平和とか自然とか、光とか?
 
 ♪あぁ未来が闇なら素敵 みんな輝いているから
 回転する世界そして今日も生きてる
 ソウル・フラワー・ユニオン「宇宙フーテン・スイング」より
 
 
 
 
 | 
  
    | ・・・(つづく)[08.05.08]Thu...Qurax2海月(=)彡 |