データ準備中。。。
人気の木工製品
調度品
消耗品
装備品
原木削りとHQ
本数
HQ1で2倍、HQ2で3倍、HQ3で4倍に増えます。
ランバージャック
木工の指定生産品クエストでもらえるだいじなもの、「ランバージャック」をもらうと
原木を3本まとめて削ることができ大変効率的です。
消費ポイントは10000で、2〜3日あればすぐ貯められるので
できるだけもらっておいたほうがいいと思います。
まとめて削る時の「結束ロープ」は北サンドリア(G-8)の家具屋、北サンドリア(F-5)から入ったギルド桟橋(H-8)で購入できます。(@90ぐらい)
なおギルド桟橋のNPCは木工ギルドなので価格変動もあり、火曜日が定休、営業時間5:00〜22:00となっています。
原木削りのスキル上限とHQ確率UPスキル対応表
ある程度実用的な材のみ載せておきます。
アイテム名をクリックすると、そのアイテムを材料とする合成レシピの検索結果が別ページにて表示されます(
FFrecipe様を利用させて頂いています)
アイテム名 |
用途 |
上限 |
+11(HQ約5-7%) |
+31(HQ約20-25%) |
+51(HQ約40-50%) |
アローウッド材 |
矢など |
2 |
13 |
33 |
53 |
アッシュ材 |
矢、ボルトなど |
8 |
19 |
39 |
59 |
ウォルナット材 |
ミスリルボルト、バトルスタッフ、八角棒、鉄砕棒など |
19 |
30 |
50 |
70 |
ユー材 |
ダークボルト、コッファーなど |
22 |
33 |
53 |
73 |
チェスナット材 |
水鉄砲、各種ポンプなど |
28 |
39 |
59 |
79 |
ホワイトオーク材 |
キャビネットなど |
35 |
46 |
66 |
86 |
ローズウッド材 |
ヒューム式釣竿、コモードなど |
45 |
56 |
76 |
96 |
マホガニー材 |
物干し竿、ブックシェルフなど |
51 |
62 |
82 |
102 |
エボニー材 |
属性杖、アルモアール、キタラアングリカなど |
61 |
72 |
92 |
112 |
神代木 |
キタラアングリカなど |
72 |
83 |
103 |
123 |
素材の確保
木工製品で必要な素材
非戦闘収集活動
素材狩り
分解