絵日記ログ。
コメントがあったりなかったり。
「幸福の模索」
私の土山の永遠のテーマです。
「これ以上などない」って言う退さんを、土方がぐいぐい引っ張っていく感じ。
「そうじゃない、そうじゃない」って。「お前がたとえそうだと言っても俺はそんなものは認めない」みたいな。
完全に土方独り善がりですが、退さんはそういう土方の想いこそが幸福だと思っている。
長編漫画おわったときの、
ジミーには女の子が着るみたいなシャツきてほしい。
そしてそのへんにあるものを適当に着る姉。
銀魂キャラの香水妄想に余念が無かった時期がありました。
近藤さんは絶対ブルガリなの。「香水付けたいけど何つけていいかわかんないから無難そうなの選びました」という感じがたまらぬ。
退さんは何をつけさせても似合わなくて、うんうんゆってたらリラ君に「山崎はバーバリーだろ」と言われて目から鱗ぼろっぼろ。
この絵のやつはレディースですが、バーバリーってくそあまったるそうって思ってたけどそんなことはなかった。凄くすっきりしたいい香りだった。
メンズのやつでスポーツという名前がついてるのあって先日リラ君と「ミントンかよ!」って盛り上がりました。
退さんとバーバリーってなんて可愛い組み合わせなんだろう。何度想像しても萌えてしまう。
土方はディーゼルとかつけたらいいよ。なぜなら私が好きだから。
おでの女装退さんが好きやとゆうてくださる方がおったんや…天女や!!!!
一周年感謝!