数学のサンプル
方程式は図に数値をいれてから式を入力していきます。
数値の入力はボタンでもキーボードでも入力できます。
式の立て方や計算の仕方を身に着けるためです。
計算は空白の部分に書き込んでできます。
連立方程式は式を立てて計算する過程も入力します。
↕は上下の式を入れ替えます。↔はxとy場所を入れ替えます。
二等分線はコンパスの置く位置や長さ、方向をマウスで決めて描いていきます。
箱ひげ図はマウスで緑のカーソルを動かして箱ひげ図を描いていきます。