Diplome d'Aptitude Pratique Francais Diplome d'Aptitude Pratique Francais めざせ仏検2級合格! Diplome d'Aptitude Pratique Francais Diplome d'Aptitude Pratique Francais 増刊号(019-021号復習) mercredi 20 avril 2005 [2005年度春季仏検まで、あと 59日!] こんばんは、Poireです。 019号から021号の復習問題(15問)をどうぞ! ※アクサン記号付きは、下記のバックナンバーをご覧下さい。 (おまけの問題はありません) http://poire-fr.hp.infoseek.co.jp/backnumber.html --------------------------------------------------------------------- [問題(019号)] (1) 以下の単語を並べ替えて文章を完成させなさい。 ただし、文頭にくる単語も小文字になっています。 chez / à / tiens / toi / raccompagner / te / je / . (2) 日本語に直しなさい。 Les Etats-Unis sont constitués de 50 Etats. (3) 括弧の中に適当な前置詞を入れなさい。 Faites attention ( ) voitures. (4) A、Bがほぼ同じ意味の文になるように、括弧の中に入れるのに最も 適当な語を下の語群から選び、必要な形に直して入れなさい。 A: Il ( ) dans le lac et nagé. B: 彼は湖に飛び込み、泳いだ。 語群: plonger acquérir diriger (5) A、Bがほぼ同じ意味の文になるように、括弧の中に適当な語(1語)を 入れなさい。 A: Je ne sais pas si elle est d'accord; de toute ( ) , je vais lui demander. B: Je ne sais pas si elle est d'accord; en tout cas, je vais lui demander. [解答(019号)] (1) Je tiens à te raccompagner chez toi. tenir à +inf. 「どうしても〜したい、〜を切望する」 (2) アメリカ合衆国は50の州からなる。 constituer 「(全体を)構成する/(〜の)主要部分をなす」 (3) aux faire attention à qn/qch 「(〜に)注意を払う」 (4) a plongé plonger 「(水中に)もぐる、(水に)飛び込む」 acquerir 「手に入れる」 → http://poire-fr.seesaa.net/article/2179097.html diriger 「経営する」 → http://poire-fr.seesaa.net/article/2437023.html (5) façon de toute façon 「いずれにせよ、とにかく」 ---------- [問題(020号)] (1) A、Bがほぼ同じ意味の文になるように、括弧の中に入れるのに最も 適当な語を下の語群から選び、必要な形に直して入れなさい。 A: Elle ( ) à pleurer. B: Elle a commencé à pleurer. 語群: se faire se mettre tenir (2) 括弧に当てはまる語を下から選び、文章を完成させなさい。 ただし、文頭にくる単語も小文字になっています。 ( ) ( ) ( ) ( ) ( ), tu ( ). y / tu / que / arriveras / m'appelleras / dès (3) A、Bがほぼ同じ意味の文になるように、括弧の中に入れるのに最も 適当な動詞を下の語群から選びなさい。 A: C'est trop tôt pour ( ) . B: C'est trop tôt pour renoncer. 語群: partager abandonner remplir (4) 括弧の中に適当な前置詞を入れなさい。 C'est un chat ( ) yeux verts. (5) 意味が通るように、括弧の中に適当な前置詞を入れなさい。 ― Est-ce qu'il est gentil ? ― C'est ( ) . (= Ça dépend.) [解答(020号)] (1) s'est mise se mettre à +inf. [à qch] 「〜し始める、〜に取り掛かる」 (2) (Dès) (que) (tu) (y) (arriveras) , tu (m'appelleras). dès que +直説法 「〜するや否や」 (3) abandonner abandonner 「(計画・仕事などを)あきらめる、etc.」 partager 「分ける」 → http://poire-fr.seesaa.net/article/1728613.html remplir 「(de …で)満たす」 → http://poire-fr.seesaa.net/article/2078741.html (4) aux à [付属・特徴の用法] 「〜の入った、〜を持った」 (5) selon [会話]c'est selon. 「場合によります」 ---------- [問題(021号)] (1) 括弧の中に適当な前置詞を入れなさい。 Le médecin l'a autorisé ( ) sortir de l'hôpital. (2) 次のA、Bがそれぞれ意味が通る文になるように、括弧の中に入れる共通の 動詞の不定形を下の語群から選びなさい。 A: Cet enfant ( ) de patience. B: Tu me ( ) quand tu seras parti. 語群: faire tenir manquer avoir laisser (3) 次のA、Bがそれぞれ意味が通る文になるように、括弧の中に共通する1語を 入れなさい。 A: ( ) de vin, j'ai bu du coca. B: Corrigez la ( ) d'orthographe. (4) 日本語に直しなさい。 [1] Elle m'a chargé de paquets. [2] Il m'a chargé de cette mission. (5) A、Bがほぼ同じ意味の文になるように、括弧の中に適当な語(1語)を 入れなさい。 A: 結局、彼は出発した。 B: En fin de ( ), il est partie. [解答(021号)] (1) à autoriser qn à + inf. 「(人に〜するのを)許可する」 → autorisation (f) 「許可、承認」 (2) manquer Aには manque 、Bには manqueras が入ります。 manquer de qch 「(〜が)足りない」 manquer à qn 「(人に)さびしい思いをさせる」 (3) faute faute de 無冠詞名詞 [de + inf.] 「〜がない(〜しない)ので」 faute (f) 「間違い、誤り」 corriger 「修正する」、orthographe (f) 「綴り、スペル」 → http://poire-fr.seesaa.net/article/1787835.html (4) [1] 彼女は私に(いくつもの)包みを持たせた。 [2] 彼は私にその任務を課した。 charger de 「〜に(de …を)積む、持たせる」 charger qn de qch [de +inf.] 「(人に〜の)任務を課す」 (5) compte en fin de compte 「要するに、結局」 --------------------------------------------------------------------- 以上です。 では、A dimanche ! ※発行人Poireのブログでは、次回配信予定の語彙を1日1個ずつ掲載 しています。(月曜〜金曜) http://poire-fr.seesaa.net ***編集後記!?*** なし。 *<*>*<*>*<*>*<*>*<*>*<*>*<*>*<*>*<*>*<*>*<*>*<*>*<*>*<*>*<*>* 発行者: Poire メルマガID: 0000143355 発行者Web: http://poire-fr.hp.infoseek.co.jp 発行者Blog: http://poire-fr.seesaa.net 発行者Mail: poire_fr@infoseek.jp このメルマガはまぐまぐを利用して発行しています。 *<*>*<*>*<*>*<*>*<*>*<*>*<*>*<*>*<*>*<*>*<*>*<*>*<*>*<*>*<*>*